物より思い出
2018/09/25 15:40:00
コメント (0)
抜糸が無事完了しました。神田です。
皆様は週末をどのように過ごされたでしょうか?
秋分の日もありましたので
遠くに行かれた方も多いのではないでしょうか。
私はアメリカからの来たアメリカ人の友人に広島を案内しました。
彼とは格闘技修行でアメリカに行ったときに知り合いました。
日本に来るのは二回目で、奥様と二人で来てくれました。
かなりの日本通で、広島に来るのも二回目だということで
少しDEEPな広島を紹介したいと思い
街中の有名店ではなく、私の地元のお好み焼き屋さんに連れて行きました。
やはり、女性店主がお昼に一人で焼くのがお好み焼き店の基本スタイルではないでしょうか?
そのスタイルが形成された歴史的背景などを説明する英語力はないのですが
ローカルな雰囲気と本場の味を楽しんでもらえたのではないかと思います。

次に向かったのは
西条の酒蔵です。
彼はかなりのSAKE好きです。
こちらが説明する前から吟醸、大吟醸の違いを理解していました。
GINJO^^
酒の仕込みは冬季に行うので
生で観ることはできませんでしたが
こちらでも本場の蔵の雰囲気と試飲を楽しむことができました。
インターネットやVRの発達で知ること、見ることは簡単になってきましたが
本場で体験するということの強さを感じました。
体験する場、実践する場を作っていきたいと思います。