PCのすごさ
2016/02/15 18:15:07
技術の発展ってすごい!
従来の木造住宅は、現場の大工さんが製材所で規格化された柱などを、
建物の各部位の寸法に加工し、ホゾなどの仕口を加工していました。
今では、PC(プレカット)技術の発展で、ほぼ機械がカットしてきたものを
現場では使用しています。
PCにより加工時間の短縮、次に均一な品質が保たれる、
また現場で材料の切端がでなく、ゴミも少なくてすむ。
いい事ばかりです。
そんなPC技術、階段にも使用されています。

階段の側板部分。
これを手で加工していたら何日かかる事やら。

段板部分(階段の踏み面)

廻り階段の内側の柱、ここに段板を入れ込みます。
これは、大工さんが加工してます。
機械のような綺麗な欠き込み。
機械にも負けない技術。
さすがです。

組み合わせて、
はい!
階段完成!!
この記事にコメントする